-->

top

top

特記事項・注意事項

※ メールアドレス変更のお知らせ

事務局のメールアドレスが以下のように変更になりました。ご注意ください。
(旧)info@warai-chubu.sakura.ne.jp
(新)nwgkchubu@gmail.com

※ 金城学院大学 会場名変更のお知らせ

金城学院大学の「学舎名(建物名)」が、改築工事のために以下のように変更になりました。ご注意ください
(旧)W9号館 → (新)W2棟 (場所は同じです)

2025/05/20

第255回 笑例会の結果報告

第255回笑例会の結果をご報告します。

1.開催日時

2025年5月18日(日) 13:30~16:30

2.開催場所

椙山女学園大学 看護学部 103講義室

3.出席者

会員 :19名  一般 :2名(合計 21名)

4.2025年度 中部支部総会 祖父江直

 4-1 2024年度 活動報告

開催回数 : 6回   参加者数 : 186名
  参加者/回
  40.5人(2023年度) ⇒ 31人(2024年度)

 4-2 2024年度 会計報告

2024年度 収入 ¥232,808
2024年度 支出 ¥169,465
    差し引き ¥63,343
前年度繰越金   ¥216,188
2024年度差し引き ¥63,343
2025年度へ繰越金 ¥279,531

この結果、繰越金は279,531円に増えました。

 4-3 審議事項

  ★1)日本笑い学会中部支部の解散の件

事務局より、2026年3月をもって中部支部を解散することが提案され、出席者にて承認されました。

【出席者からのご意見】
・これまで30年にわたり中部支部を支えて下さった、森下先生への感謝の気持ちしかありません。
・前支部長がお亡くなりになり、また会員も高齢化しており、区切りをつける いいタイミングだと思う。
・仕方ないです。


2)2025年度 活動計画

①6回の活動計画が承認されました。
➁恒例の1月新春笑例会に代わり、3月にファイナル笑例会を大須演芸場で開催する。
③ファイナル笑例会は、森下先生の講演を拝聴し、先生への感謝の気持ちを表すものとする。


3)2025年度 予算計画

2025年度 収入 ¥522,531
2025年度 支出 ¥522,531
    差し引き ¥0
①差し引き(残金)ゼロを目指して、活動計画する。
②残金が残れば、2023年度総会で承認された通りに処理する。
※金城学院大学、大須演芸場へ寄付。熱田神宮のお賽銭。


 4-4 役員改選(変更ありません

以上、中部支部総会の議事は出席の皆さんにて承認されました。

5.NHKテレビ「マサカメTV 笑いがとれる!必勝法」(2015)

 赤ちゃんを笑わす方法、にらめっこ必勝法などを勉強しました。



6.講演「おならと芸術――へぇっと驚くウンチク話」 関西大学名誉教授 森下伸也

 おならのウンチク 11通りに分類して語るのは誰? それは森下先生でした!!

7.あとがき

 ”30年続いた中部支部を終わる”残念な提案をしましたが、出席者からの第一声は”森下先生への感謝”でした。「みんな自分と同じ気持ちなんだ!」正直に嬉しくなりました。残り限られた時間となりましたが、精一杯努めますのでよろしくお願いします。ファイナル笑例会の企画は今後の笑例会で決めて行きますので、皆さんも提案してください。

祖父江 直