top

top

特記事項・注意事項

※ メールアドレス変更のお知らせ

事務局のメールアドレスが以下のように変更になりました。ご注意ください。
(旧)info@warai-chubu.sakura.ne.jp
(新)nwgkchubu@gmail.com

※ 金城学院大学 会場名変更のお知らせ

金城学院大学の「学舎名(建物名)」が、改築工事のために以下のように変更になりました。ご注意ください
(旧)W9号館 → (新)W2棟 (場所は同じです)

2020/10/19

第216回笑例会のご案内

【日時】

2020年12月20日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30~)


【会場】

金城学院大学 W2棟-106教室
(所在地)名古屋市守山区大森2-1723
(交通)名鉄瀬戸線  大森・金城学院前駅から  徒歩5分
-急行・普通とも停車   急行なら栄駅から 約15分-
(地図)下図参照


※マイカーも駐車可
※当日キャンパス内には食堂等はありませんので、あらかじめ昼食をとってからおいでになるか、ご持参ください。

【プログラム】

※もちろん、森下先生の解説付きですよ~!

ヨハン・シュトラウス2世作曲 オペレッタ『こうもり』(約3時間)

 オペレッタ史上最高にしてワルツ王ヨハン・シュトラウス2世の最高傑作が5年ぶりに笑例会のスクリーンに帰ってきます!ウィンナー・ワルツ最高の名作ともされる序曲から始まって、途切れなく繰り出される名アリア、おかしくてたまらない登場人物と演技、えもいわれぬウィットとユーモア。ワクワクウキウキ愉快で楽しい舞台を、たっぷりとお楽しみください。 指揮はなんと伝説の名指揮者カルロス・クライバー、演奏はミュンヘン国立歌劇場オーケストラ、舞台もミュンヘン国立歌劇場でのライブ録画です。息苦しかった2020年の年越しはこれで決まり!

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

【PDF版のご案内】

ダウンロードはコチラ

2020/07/14

第211回笑例会のご案内

【日時】

2020年7月19日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30~)

【会場】

金城学院大学 N2-106教室
(所在地)名古屋市守山区大森2-1723
(交通)名鉄瀬戸線  大森・金城学院前駅から  徒歩5分
-急行・普通とも停車   急行なら栄駅から 約15分-
(地図)下図参照
 



※マイカーも駐車可
※当日キャンパス内には食堂等はありませんので、あらかじめ昼食をとってからおいでになるか、ご持参ください。

【プログラム】

1.中部支部総会 約30分

2.テレビ番組『円空 両面宿儺坐像』 約30分

3.久保精児監督 森繁久彌主演 映画『警察日記』 約2時間




【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2020/04/07

第210回笑例会のご案内

 【日時】

2020年5月24日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30~)


【会場】

椙山女学園大看護部 1F大講義室
(所在地 )名古屋市千種区星が丘元町 17 -3
(交通)名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩 5分
(地図)下図参照

※クリックすると地図が拡大します。


【中部支部総会】 13:00~13:30

  • 2019年度活動報告
  • 2019年度決算報告
  • 2020年度活動計画 

【プログラム】 4月予定をスライドします。

※もちろん、森下先生の解説付きですよ~!

1.チャールズ・チャップリン監督・主演 映画『一日の行楽』(1919、約25分) 13:30~14:00

チャップリン初期、百年前の短編映画。チャップリンはここでは放浪紳士ではなく、二人の子持ちの小市民として現れます。この家族がある休日、朝テーマパークに出かけて、帰ってくるまでのどんちゃんを楽しく描きます。

2.久松静児監督・森繁久彌主演 映画『警察日記』(日活、約110分、1955) 14:00~16:00

東北の田舎町の警察署。主演・森繁はそこに勤務する中年のお人好しの吉井巡査。警察署に次から次からあきれるような事件が持ち込まれて、警官たちが右往左往する有様を描いた人情喜劇の佳篇です。出演は森繁のほか、新人!宍戸錠、三國連太郎、三島雅夫、伊藤雄之助、東野英治郎、多々良純、杉村春子など、なつかしき面々。どうぞご期待あれ。

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2020/03/01

第209回笑例会のご案内(中止)

【お知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、

第209回笑い例会の開催は中止といたします。


【日時】

2020年4月19日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30~)
※中止

【会場】

金城学院大学 W2棟-106教室
(所在地)名古屋市守山区大森2-1723
(交通)名鉄瀬戸線  大森・金城学院前駅から  徒歩5分
-急行・普通とも停車   急行なら栄駅から 約15分-
(地図)下図参照


※マイカーも駐車可
※当日キャンパス内には食堂等はありませんので、あらかじめ昼食をとってからおいでになるか、ご持参ください。

【プログラム】

※もちろん、森下先生の解説付きですよ~!

1.チャールズ・チャップリン監督・主演 映画『一日の行楽』(1919、約25分)

チャップリン初期、百年前の短編映画。チャップリンはここでは放浪紳士ではなく、二人の子持ちの小市民として現れます。この家族がある休日、朝テーマパークに出かけて、帰ってくるまでのどんちゃんを楽しく描きます。

2.久松静児監督・森繁久彌主演 映画『警察日記』(日活、約110分、1955)

東北の田舎町の警察署。主演・森繁はそこに勤務する中年のお人好しの吉井巡査。警察署に次から次からあきれるような事件が持ち込まれて、警官たちが右往左往する有様を描いた人情喜劇の佳篇です。出演は森繁のほか、新人!宍戸錠、三國連太郎、三島雅夫、伊藤雄之助、東野英治郎、多々良純、杉村春子など、なつかしき面々。どうぞご期待あれ。

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

【PDF版のご案内】

ダウンロードはコチラ

2020/02/01

第208回笑例会のご案内(中止)

【お知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、

第208回笑い例会の開催は中止といたします。

 

【日時】

 2020年3月22日(日) 13:00~15:30(受付開始 12:30) 
※中止

【会場】

椙山女学園大看護部 1F大講義室
(所在地 )名古屋市千種区星が丘元町 17 -3
(交通)名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩 5分
(地図)下図参照

※クリックすると地図が拡大します。

【プログラム】 

1.落語ライブ 柳家小さん 「長者番付」 (約30分)

演者ははじめて人間国宝になった落語の名人。江戸っ子二人が旅中、田舎の造り酒屋に立ち寄って親爺さんと珍妙なる「長者問答」を繰り広げます。

2.講演 徳川美術館副館長 神谷浩氏 「歌川国芳 幕末を明るく駆け抜けた浮世絵師」 (90分)

〔講演要旨〕
自由な発想の戯画や勇壮奇抜な武者絵で近年人気急上昇中なのが歌川国芳(1797-1861)。過去の展覧会で彼につけられた異名は、幕末のはみ出し浮世絵師/幕末の修羅絵師/江戸のポップアーティスト/チャキチャキの江戸っ子絵師/江戸の劇画家/江戸のイラストレーター/ハイカラ浮世絵等々、楽しそうです。次々と新機軸を打ち出し、幕末の浮世絵界を活性化させた国芳の戯画、武者絵を中心に紹介し、その魅力を探ります。

〔講師紹介〕 神谷 浩(かみや ひろし)氏
名古屋市博物館・美術館の学芸員として、浮世絵関係を中心(二度の北斎展、歌川国芳展、「国芳から芳年へ」展、二度の大浮世絵展)に多くの展覧会を企画・担当。国際浮世絵学会常任理事。徳川美術館勤務。


【会費】

会 員 無料
一 般 500円

【当日連絡先】

080 5125 7625 (祖父江)

【PDF版】

ダウンロードはコチラ ※中止

2020/01/01

第207回笑例会のご案内


【日時】

2020年2月23日(日)13:00~15:20(受付開始 12:30~)

【会場】

金城学院大学 W2棟-106教室
(所在地)名古屋市守山区大森2-1723
(交通)名鉄瀬戸線  大森・金城学院前駅から  徒歩5分
-急行・普通とも停車   急行なら栄駅から 約15分-
(地図)下図参照


※マイカーも駐車可
※当日キャンパス内には食堂等はありませんので、あらかじめ昼食をとってからおいでになるか、ご持参ください。

【プログラム】

※もちろん、森下先生の解説付きですよ~!

1.狂言『松囃子』(約30分)

NHK『古典芸能への招待』から一篇。ちょっと遅くなりましたが、人間国宝・野村萬をシテの万歳太郎として、新年にふさわしい、大らかな舞と笑いをおとどけします。

2.ルイス・ブニュエル監督 ミシェル・ピコン主演 映画『自由の幻想』(1974、仏、約100分)

『のんき大将』『幻影は電車に乗って旅をする』以来、シュールレアリズムの映画監督、ルイス・ブニュエル久々3回目の登場です。この映画は徹底的にフザけた“自由”に関する自由な映像の連想ゲーム。ブニュエル一流のシュールな展開、爆発するユーモアは、刺激的で“頭の体操”には持ってこいです。みなさんどこまでついてこれるかな?

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

【PDF版のご案内】

ダウンロードはコチラ