top

top

特記事項・注意事項

※ メールアドレス変更のお知らせ

事務局のメールアドレスが以下のように変更になりました。ご注意ください。
(旧)info@warai-chubu.sakura.ne.jp
(新)nwgkchubu@gmail.com

※ 金城学院大学 会場名変更のお知らせ

金城学院大学の「学舎名(建物名)」が、改築工事のために以下のように変更になりました。ご注意ください
(旧)W9号館 → (新)W2棟 (場所は同じです)

2023/11/21

第246回 笑例会の結果報告


第246回 笑例会の結果をご報告します。

1.開催日時

2023年11月19日(日) 13:30~16:30

2.開催場所

金城学院大学 E1号館-101教室

3.出席者

会員 20名 一般 11名(合計 31名)

4.映画 『突貫小僧』(松竹、1929、約15分)



5.映画 『東京物語』(松竹、1953、約2時間15分)

小津安二郎映画の中で、原節子が演じたヒロインはすべて「紀子」という名前。 『晩春』(1949年)、『麦秋』(1951年)、『東京物語』(1953年)、 この3作品をまとめて「紀子三部作」と呼ばれています。

    【登場人物】
    尾道に暮らす周吉(笠智衆)と妻のとみ(東山千栄子)
    小学校教師をしている次女の京子(香川京子)
    小さな医院を開業している長男の幸一(山村聡)
    美容院を営む志げ(杉村春子)
    戦死した次男の妻の紀子(原節子)
    大阪に住む三男の敬三(大坂志郎)

急逝してしまった妻とみを想い、「もっと優しくしてやればよかった」周吉の言葉が心に沁みました。

6.あとがき

松阪市 小津安二郎青春館は、令和2年12月28日(月)に閉館しました。 その後、「松阪市立歴史民俗資料館 (三重県松阪市殿町1539番地)」に 映画監督小津安二郎に関する常設展示を新設し、令和3年4月3日(土)オープンしたそうです。

以前に比べて森下先生がお元気で、安心しました。

次回は新春笑例会

    2024年1月21日(日)13:30~ 受付13:00~
    椙山女学園大学 看護学部 104講義室

2023/11/16

第247回 笑例会 開催通知(第25回 新春 笑例会)

日本笑い学会中部支部は、第247回の笑例会を以下の通り開催いたします。

こんかい会場を例年と変えまして、椙山女学園大学で新春笑例会を開催します。

みなさん、是非 お友達を誘ってお集まりください。笑って、笑って、明るい一年をスタートしよう!

【日時】

2024年1月21日(日)13:30~16:00(受付開始 13:00)

【会場】

椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 看護学部 104講義室

(所在地)名古屋市 千種区 星が丘元町17-3

 当日の連絡先は:080-5125-7625(祖父江)

(交通)名古屋市営地下鉄 東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩5分
    ※クリックすると地図が拡大します。


【参加費】

 会員   無料
 一般の方 1000円

【次回】

 第248回 3月17日(日)13:30~
 椙山女学園大学 看護学部 103教室

日本笑い学会 中部支部

第25回 新春 笑例会 プログラム


 2024年1月21日(日)
 椙山女学園大学
 受付開始 13:00~

(司 会)日本笑い学会 中部支部 宇佐美 久枝

1.開会の挨拶 13:30~13:40

    日本笑い学会 中部支部 支部長 祖父江 直

2.漫談 13:40~14:00

    「笑って 笑って 健康に!」
    勝笑演芸一座 経大亭 勝笑

3.音楽笑法 14:00~14:20

    あるあるカエウタ
    竹田 笑司

4.新春ラフターヨガ 14:20~14:40

    「1年の計は笑いにあり」
    同朋大学 福島 裕人

      (  休憩  )

5.創作落語 14:50~15:10

    豊橋落語天狗連 微笑亭 さん太(ほほえみていさんた)

6.古典落語 15:10~15:30

    豊橋落語天狗連 駒久家 南朝(こまくやなんちょう)

7.古典落語 15:30~15:50

    豊橋落語天狗連 成田家 紫蝶(なりたやしちょう)

8.閉会の挨拶 & ご案内

    中部支部 支部長 祖父江 直

2023/09/29

第245回 笑例会の結果報告


第245回 笑例会の結果をご報告します。

1.開催日時

2023年9月24日(日) 13:30~16:30

2.開催場所

椙山女学園大学 看護学部 103講義室

3.出席者

会員 23名 一般 :10名(合計 33名)

4.川柳作句

「夢」というお題で、川柳を2句作りました。慣れない作業に悪戦苦闘です。


5.日本笑い学会 京都大会報告

講師の安西さん(名古屋番傘川柳会・会長)に皆が作った川柳をチェックして頂く時間を使って、記念講演「顔師が語る京都花街文化~舞妓編~」から、お茶屋遊びを紹介しました。

  • コンピラ船々に合わせてゲーム
  • 負けたら一杯呑む

舞妓さんとのお遊びでは、本当に底抜けの笑顔になることを実感!!(見ているだけでも)いま世界中の人々が笑顔を求めて京都に殺到しているんですね。


6.講演 名古屋番傘川柳会・会長 安西廣恭氏
「川柳 その味わい方、楽しみ方」

定年を迎え、新聞をじっくり読んでいて「川柳も面白そうだ」と門を叩きました。20年になります。今では、「川柳は立派な文芸だ」と思うようになりました。

笑例会会員の川柳、手直し中の安西さん。 安西さんが、きちっと五七五の文字数に収めると格段に良くなるんです。 アシスタントは、小3の番傘会会員 髙山えみ子ちゃんです。

えみ子ちゃんの作品紹介(題は 半分)

かさひとつ ママとはんぶん ぬれて行く

凄い!!

【質問コーナー】

Q:題の言葉は入れる方が良いのですか?

A:入れる人は関西に多く、入れない人は関東に多いですね。 最初に思いついた川柳は捨てて、少し深く考えて練り直すのがポイントです。 駄洒落を入れることの多いサラリーマン川柳とは、違うんです。

Q:なぜ 番傘 なんですか?

A:田辺聖子さんの小説にちなんでいます。その小説を読んで川柳を始める人が多いのです。 「道頓堀の雨に別れて以来なり」 大阪の川柳結社 番傘 を率いた岸本水府の魅力を描いた作品。

7.あとがき

えみ子ちゃんのお母さんは、金城学院大学の大山先生です。 我々中部支部は、大山先生のお陰で金城学院大の教室を使わせて頂いています。 感謝、感謝です。

名番の川柳教室は、第三日曜日10時~16時。
場所は、名古屋西生涯学習センター2階です。
興味を持たれた方は、足をお運びください。

祖父江直

2023/09/09

第246回 笑例会のご案内

第246回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年11月19日(日)13:30~16:00(受付開始 13:00~)

【会場】

金城学院大学 E1号館-101教室
(注意! いつもと部屋が違います)

【所在地】

名古屋市守山区大森2-1723

【交通】

名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅から 徒歩5分
-急行・普通とも停車 急行なら栄駅から 約15分-

【地図】

※クリックすると地図が拡大します。



※マイカーも駐車可
※当日キャンパス内には食堂等はありませんので、あらかじめ昼食をとってからおいでになるか、ご持参下さい。



【プログラム】

今年は映画の世界的巨匠・小津安二郎の生誕120年、没後60年に当たります。それを記念して今回は小津安二郎特集とします。

1.映画 『突貫小僧』(松竹、1929、約15分)

「今日は人攫いの出そうな日である」という人を食った字幕で始まる若き日の小津を代表する爆笑短編コメディ。突貫小僧・斎藤達雄・坂本武ほか出演。サイレント。

2.映画 『東京物語』(松竹、1953、約2時間15分)

これまでたくさんの小津映画を鑑賞してきた笑例会、今回は満を持して、小津安二郎の代表作にして世界映画史上最高峰と謳われる『東京物語』を鑑賞します。広島・尾道から16時間半かけて子どもたちに会いに上京した老親を待っていたのは……? 笠智衆・東山千栄子・原節子・杉村春子・香川京子ほか出演。詳しめの解説を付けます。


【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/08/15

第245回 笑例会のご案内

第245回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年9月24日(日)13:30~16:10(受付開始 13:00~)
※開始時間が変わりました!

【会場】

椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 看護学部 103講義室


【所在地】

名古屋市千種区星が丘元町 17 -3


【交通】

名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩 5分


【地図】

下図参照


※クリックすると地図が拡大します。





【プログラム】

1.川柳作句 13:30 ~ 14:00

「夢」というお題で川柳を全員各自2句作句します。前もって作成し、ご持参いただければ好都合です。筆記用具を必ずご持参ください。

2.ビデオ鑑賞 「ロッチと子羊」 14:00 ~ 14:30

昨年収録したNHK番組「ロッチと子羊」を見ます。お笑いコンビ・ロッチにお笑いタレント志望の2人が「どうすれば受けるか?」を相談し、岡山大学の哲学教授が哲学者のベルグソンとフィヒテの思想をもとにヒントを出し、実践にチャレンジします。

3.講演 名古屋番傘川柳会・会長 安西廣恭氏「川柳 その味わい方、楽しみ方」 14:40 ~ 16:10

  1. 川柳とサラ川  本格川柳と一般の方の川柳感の違い 15分
  2. 川柳と俳句   川柳・俳句のルーツなど      15分
  3. 動画      大山さん撮影分          10分
  4. 川柳の現状   愛知の川柳界、全国の川柳界    15分
  5. 模擬句会    句会形式で皆さんと交歓、講評など 20分
  6. 質疑応答・感想 名番のPRも含む         15分
【講師紹介】
定年を前に(2001年)何気なく某新聞社へ投句したのが縁で深間にはまりました。学んでみて、それまで川柳に持っていた風刺や皮肉、滑稽やバレ句など狂歌の五七五板というイメージが大幅に変わりました。名番は創立が昭和6年(1931年)、現会員数は同人80名、誌友70名、句会は月2回、新人教育は月1回開いてます。悩みは高齢化です。

 

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/07/01

第244回 笑例会のご案内

第244回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年7月23日(日)13:30~16:40(受付開始 13:00~)
※開始時間が変わりました!

【会場】

金城学院大学 W2号館-106教室

【所在地】

名古屋市守山区大森2-1723

【交通】

名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅から 徒歩5分
  -急行・普通とも停車 急行なら栄駅から 約15分-

【地図】


下図参照

※クリックすると地図が拡大します。



【プログラム】ビジュアル笑例会「山田洋次の映画世界]


1.映画 山田洋次監督『キネマの神様』(2021、松竹、約2時間5分)

松竹100周年記念作品。かつて映画監督を志すも夢敗れ、今やギャンブルに明け暮れる借金まみれのゴウ。妻や娘にもすっかり見放されている。そんな中、幻となったゴウの初監督作品の脚本を読んだ孫の勇太は、その内容に感銘を受け、脚本賞に挑戦することを提案。ゴウは、自分の作品と向き合いながら、映画への愛を再確認していく。主役に予定の志村けんがコロナで死亡したため、沢田研二が代演。山田洋次畢生の名画となっています。

2.TV特集 「山田洋次の青春」(2023、NHK、約1時間)

山田洋次監督の青春時代を回顧したドキュメント番組を、『キネマの神様』メイキング・フィルム風に再構成しておとどけします。乞うご期待!


【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/05/01

第243回 笑例会のご案内

第243回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年5月21日(日)13:30~16:10(受付開始 13:00~)
※開始時間が変わりました!

【会場】

椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 看護学部 104講義室


【所在地】

名古屋市千種区星が丘元町 17 -3


【交通】

名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩 5分


【地図】

下図参照


※クリックすると地図が拡大します。





【プログラム】

1.2023年度 中部支部総会 13:30~14:30

重要な討議事項があります。どうぞ積極的に討議にご参加ください。

1)報告事項

 ① 22年度活動報告・会計報告

2)審議事項

 ① 役員改選

 ② 中部支部「終活」計画

 ③ 23年度活動計画・会計予算


2.講演 金城学院大学 寺島徹先生「芭蕉と蕪村の笑い―名古屋との関わりもとに―」14:40~16:10

漂泊の詩人のイメージ強い芭蕉ですが、俳諧の本来の特徴である滑稽・諧謔、笑いの要素を重視していたことが、近年、とくに古典表現との関わりの面から究明されつつあります。芭蕉、そして、芭蕉を慕った蕪村と、名古屋との関わりの中から、俳人たちの笑いについて味わいたいと思います。

【講師略歴】寺島 徹(てらしま とおる)氏
桜花学園大学准教授などを経て、現在、金城学院大学教授。主な専攻分野は、日本近世文学、俳文学、国語教育。蕉風復興運動の展開をテーマに、江戸中期・後期俳諧の調査・研究を行っている。

 

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/03/01

第242回 笑例会のご案内

第242回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年4月16日(日)13:30~16:30(受付開始 13:00~)
※開始時間が変わりました!

【会場】

金城学院大学 W2号館-106教室

【所在地】

名古屋市守山区大森2-1723

【交通】

名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅から 徒歩5分
  -急行・普通とも停車 急行なら栄駅から 約15分-

【地図】


下図参照

※クリックすると地図が拡大します。



【プログラム】

1.TVシリーズ『てなもんや三度笠』第6回(1967)13:30~14:10

ご存知、視聴率65%を記録した伝説のお化け番組が笑例会のスクリーンによみがえります。本日ご覧いただくのは第297話「二見の乙女」。今回のゲストは(若き日の)山本リンダ。お楽しみに。

2.映画『グリーン・ブック』(米、2018)14:20~16:30

今よりずっと人種差別が激しかった1962年のこと、粗野で陽気なナイトクラブの用心棒トニーは、ある日突然、孤高の天才黒人ピアニスト、ドクター・シャーリーから演奏ツアーの運転手を依頼されます。さあ始まった爆笑噴出の掛け合い満載の珍道中! 向かうは人種差別色濃いディープサウス。そこでいったい何が? 笑って笑って最後にはジーンとくる名作をおとどけします。監督は『メリーに首ったけ』のピーター・ファレリー。アカデミー賞作品賞・脚本賞・主演男優賞受賞作品です。


【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/02/01

第241回 笑例会のご案内

第241回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年3月26日(日)13:30~16:20(受付開始 13:00~)

※開始時間が変わりました!


【会場】

椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 看護学部 104講義室


【所在地】

名古屋市千種区星が丘元町 17 -3


【交通】

名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅 6番出口から 徒歩 5分


【地図】

下図参照


※クリックすると地図が拡大します。





【プログラム】

1.TVシリーズ『てなもんや三度笠』第5回(1967)13:30~14:40

ご存知、視聴率65%を記録した伝説のお化け番組が笑例会のスクリーンによみがえります。本日ご覧いただくのは第293話「鳴海の別離」と第294話「熱田の絵師」の2編。今回のゲストは(若き日の)伊東ゆかり。非常に貴重なビデオでの上演、プロデューサー澤田隆治氏の解説付です。

2.笑いと健康を科学する株式会社 代表池田由紀氏 講演『笑い感謝法で未来をスイスイのりこなそう!』14:50~16:20

いつも自分をごきげんにしてくれる 笑い感謝法 をご紹介します。あなたが笑い感謝法を実践すると、共振共鳴して多くの人に笑いのエネルギーが充満します。

【講師プロフィール】
池田由紀(いけだゆき)氏。三重県生まれ。看護学博士。11年間看護師で大学病院に勤務。現在、岐阜協立大学看護学部教授。笑いと健康を科学する株式会社代表も務める。日本笑い学会理事。

【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)

2023/01/01

第240回 笑例会のご案内

第240回笑例会を下記の要領で開催いたします。


【日時】

2023年2月19日(日)13:00~16:00(受付開始 12:30~)

【会場】

金城学院大学 E1号館-101教室
注意!教室がいつもと違う

【所在地】

名古屋市守山区大森2-1723

【交通】

名鉄瀬戸線 大森・金城学院前駅から 徒歩5分
  -急行・普通とも停車 急行なら栄駅から 約15分-

【地図】


下図参照
※クリックすると地図が拡大します。



【プログラム】

フランツ・レハール作曲『メリー・ウィドウ』(約2時間30分)

今回は久しぶりに「音楽の都」ウィーンの「オペレッタ銀の時代」を代表する名作をご覧いただきます。「メリー・ウィドウMERRY WIDOW」(原題は“DIE LUSTIGE WITWE”)とは「愉快な未亡人」のこと。国家の運命を左右するほど大金持ちの美貌の未亡人をめぐる愉快なラブ・コメディーです。稀代のメロディー・メーカー、レハールの最高傑作で、「ヴィリアの歌」「メリー・ウィドウのワルツ」をはじめ惚れ惚れするような名曲が次から次に登場、颯爽たるフレンチ・カンカンも舞台をにぎわします。どうぞたっぷりとお楽しみください!


【参加費】

会員:無料
一般:500円

【当日の連絡先】

080-5125-7625(祖父江)