top

top

特記事項・注意事項

※ メールアドレス変更のお知らせ

事務局のメールアドレスが以下のように変更になりました。ご注意ください。
(旧)info@warai-chubu.sakura.ne.jp
(新)nwgkchubu@gmail.com

※ 金城学院大学 会場名変更のお知らせ

金城学院大学の「学舎名(建物名)」が、改築工事のために以下のように変更になりました。ご注意ください
(旧)W9号館 → (新)W2棟 (場所は同じです)

2024/03/20

第248回 笑例会の結果報告


第248回 笑例会の結果をご報告します。

1.開催日時

2024年3月17日(日) 13:30~16:30


2.開催場所

椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 看護学部 103講義室


3.出席者

会員 :25名 一般 :25名(合計 50名)


4.懐かしのテレビ 『てなもんや三度笠』 「風流おうむ石」の巻(1968)

「てなもんや」もついに最終回。
藤田まこと・白木みのる・財津一郎・いとしこいし・やすしきよし・山本リンダに加えて、今回のマドンナは島倉千代子でした。


5.テレビ・バラエティ 「ロッチと子羊――若手芸人の悩みを聞く」(2022)

お笑い芸人ロッチの二人と山口大学の哲学者 小川仁志教授が、若手芸人の悩みに応えました。
「人間が笑うということは、決してアイデアのせいだけではありません。自然なしなやかさの中に出現する機械的なこわばりが笑いを生み出すのです。」(ベルクソン)
⇒進化の影響でたまったストレスを、笑いマッサージのようにもみほぐすのです
  ⇒(芸人は)人類の進化に貢献しているんだ!!
最後は、笑わせるコツは”場の空気を読んでネタに取り入れる”、大変難しい課題に戻ったのかな?


6.紙芝居 「① じごくのそうべえ ②附子(ぶす)」/唱歌 「① 毬と殿様 ②浜辺の歌」 演者「やまぶきの会」

三味線を弾きながら、スクリーンに映った紙芝居を語る、
こんなやり方もあるんですね。

琴の演奏に合わせ、「花」 春のうららの~隅田川~
みんなで合唱しました。
当日の日和にぴったりで、和やかな雰囲気になりました。


7.あとがき

三味線と紙芝居? どうなるのかと思いましたが、良い感じでしたね。
附子(ぶす)=毒、トリカブトの猛毒だそうです。


次回の笑例会

2024年5月19日(日) 13:30~ 受付13:00~
椙山女学園大学 看護学部 103講義室


ご連絡

2024年4月27日(土) 14:00~ 大須演芸場
立川わんだ 落語会 前売り 2500円
新春笑例会でお馴染みの、経大亭 勝笑さんがゲスト出演されます。
ご都合のつく方は、是非足をお運びください。